澳门网上博彩_澳门现金网-在线官网について 
                
               
              
                学部?大学院/教育支援 
                
               
              
                研究 
                
               
              
                社会貢献?生涯学習 
                
               
                
					キャリア 
					
				 
              
                国際交流 
                
               
              
                学生生活 
                
               
              
                
               
              
                
               
             
            
            
            
            
            
           
          
         
        
        
      
	
		
	教員紹介
	川田 牧人教授  
かわだ まきと Makito Kawada 
 
	
		
		
	 
	
		
		
			
				
				文学研究科 / 日本常民文化専攻 
				
			 
		
			
				職位: 
				教授 
			 
		
			
				学位: 
				博士(人現環境学) 
			 
		
			
				専門分野: 
				文化人類学、宗教人類学 
			 
		
			
				主な担当科目: 
				文化史基礎演習Ⅲ、文化史実習Ⅲ、文化史特殊講義Ⅲab、ゼミナール 
			 
		
			
				
				最近の研究テーマ: 
				
				民俗社会における呪術?祭祀の宗教人類学 
			 
		
			
				研究内容: 
				フィールドとして東南アジア島嶼社会、とくにフィリピンにおける民俗社会と宗教を対象として、民衆カトリシズムのシンボルと実践を、聖像崇拝や呪医、地方祭祀などから解明する民族誌的研究をすすめている。近年ではモノとしての聖具をめぐる諸実践、呪術的実践と科学その他の近代的諸実践の関係性、民俗社会における笑芸など多様なトピックへも研究関心を広めている。 
			 
		
		 
		
		
		
			
				略歴: 
				1993年 筑波大学大学院博士課程歴史?人類学研究科 満期退学 
			 
		
			
				主要業績: 
				[著書] 
			 
		
			
				所属学会: 
				日本文化人類学会、日本民俗学会、現代民俗学会、日本宗教学会